サピ島シュノーケリングツアーに行くべき7つの理由
ボルネオ島の「サピ島シュノーケリングツアー」は人気オプショナルツアーで、バナナボートやパラセーリングなどのアクティビティが楽しいです。あなたが絶対に行くべき7つの理由を説明します!

7つの理由
理由その1、パラダイスへ行ける
ボートに乗って島へ近づくにつれ、真っ青で透明度抜群の海があなたを迎えてくれます。桟橋を歩くとそこはまるで「パラダイス」のよう!南国マレーシアの情緒がたっぷりです。
理由その2、海のアクティビティが楽しい

アクティビティをやらなきゃ損!
おすすめは海のアクティビティ(ウォータースポーツ)!南国の海を連想するとバナナボートやパラセーリングを思い浮かべる人が多いでしょう。日本でやったら2倍以上の料金がかかりますので、ぜひこの機会に!一生の思い出になりますよ★
パラセーリングで上空から眺める大パノラマ!まるで海鳥になった気分でボルネオの海風を肌で感じ、島々の風景が見渡せます。太陽の光で輝く紺碧のコントラストが美しい海に、上空から眺める景色は想像以上間違いなし!コタキナバルの町も一望できる「恐怖と快感」が入り交じった体験ができます!
バナナボートはスリリング満点のマリンスポーツです。落ちないようにしっかりしがみついている様子が、いつ見てもおかしいです。
理由その3、バーベキューランチがおいしい
おまちかねのランチタイムは食べ放題のビュッフェランチ!海の幸が盛りだくさんです。バーベキューで焼いたカニ、海老、魚、サテー(焼き鳥)。マレーシア料理の定番ナシゴレン(チャーハン)、ミーゴレン(焼きそば)。トロピカルフルーツも食べ放題!海風に吹かれ、波の音を聞きながら食べるマレー料理はとっても美味しいです。
理由その4、シュノーケリングで海中探検
ほとんどのツアーでシュノーケリングセット(ゴーグル、シュノーケルなど)は無料でついてきます。目の前に広がっている海では、珊瑚礁や熱帯魚がたくさん見られます。
理由その5、荷物番がいる!
サピ島へオプショナルツアーを申し込むともちろんガイドさんも一緒です。海へ入るときは荷物が心配ですよね?大丈夫ですよ!ガイドさんがしっかり荷物を見張ってくれるので安心です!盗難の心配なし。
理由その6、ビールが飲める
お父さんには嬉しいビールも売っていて、木陰で海風に吹かれながら飲むビールは格別です!危険なので飲んだら海には入らないようにしましょう。
理由その7、値段が安い
コタキナバル発ツアーのほとんどが1万円前後しますが、このツアーは7000円ぐらいと安いです。朝もそんな早くなく3時過ぎにはホテルへ戻るので、のんびり有意義に時間を使うことができます。
≫≫JTBで行く「サピ島&マヌカン島シュノーケリングツアー」
(ブログ記事とツアー内容は異なります。)
ツアーの特徴
ツアーのハイライト
- 南国の青い海と空
- ウォータースポーツ|アクティビティが豊富で楽しい!
- 珊瑚礁
- 熱帯魚
- 美味しいランチ
- 人を喰らう大トカゲ?
持ち物チェックリスト
- 着替え
- 水着 ※無料更衣室あり
- 日焼け止めクリーム
- タオル
- ビーチサンダル
- 視力が低い人は度入りのゴーグル
- 濡れた服を入れるビニール袋(ホテルの部屋にあります)
おすすめのツアー
のんびり過ごすも良し、日焼けするのも良し、ガンガン海で泳ぐも良し、食べ過ぎてお腹が痛くなるのも良し、と何をしても楽しいツアー!僕もこのツアーが一番好きかな?
≫≫JTBで行く「サピ島&マヌカン島シュノーケリングツアー」
(ブログ記事とツアー内容は異なります。)
それでは、また。
関連ページ
【現地ガイドが選ぶ】Top10 オプショナルツアー@ボルネオ島コタキナバル | 2014年12月18日 旅行
コタキナバルのローカルガイド30人に聞いた「現地オプショナルツアートップ10」を紹介します。記事を読み終えると、あなたはもうツアー選びで悩むことは一切なくなっているはずです。
キウル川ラフティングツアーへ行くべき7つの理由 | 2015年4月30日 旅行
ボルネオの大自然の中をラフティングしませんか?キウル川は初心者向けの穏やかな川で、子連れファミリーでも安心!あなたが絶対に行くべき7つの理由を説明します!
マリマリ文化村ツアーへ行くべき8つの理由 | 2015年4月30日 旅行
ボルネオ島には日本とは全く違う文化が存在し、大自然の中で異文化体験が出来る貴重なツアーです。あなたが絶対に行くべき8つの理由を説明します!
更新:2016年04月13日|公開:2015年03月21日|カテゴリ:ブログ|タグ:旅行
現在位置:ホーム > ブログ > サピ島シュノーケリングツアー