MENU

マレーシアのクアラルンプールへ留学はどう?魅力や治安を解説

Kuala Lumpur

マレーシアのクアラルンプールへの留学は「ぶっちゃけどう?」なのかを解説します。クアラルンプールの魅力や治安などもまとめているので、参考にしてください。

目次

マレーシアのクアラルンプールはどんなところ?

クアラルンプールの位置

クアラルンプールは、マレーシアの首都です。また、世界的な観光スポットでもあり、多くの観光客に人気があります。最も有名なのは、高さ約452mのペトロナスツインタワーですが、文化的遺産も多く、中でもマラッカやペナンの歴史的建造物は多くの人々に訪れられます。都市の中心部には、ショッピングモールやレストラン、繁華街がありますし、クアラルンプールの料理も独自の様式があり、中華、インド、マレーなど様々な料理が楽しめます。

アフロ正岡(俺)

日本からクアラルンプールは8時間くらいかかるから、意外と近いよ。

クアラルンプールの人口と面積は?

マレーシアの首都であるクアラルンプールの人口は、約177万人です。クアラルンプールの面積は約243 km²なので、東京と比べると約1/9と、比較的に小さな都市であることがわかります。

クアラルンプールの気候や気温は?

クアラルンプールは熱帯雨林気候に属しているため、年間を通して高温多湿で、気温の変化は少ないです。平均気温は、28度前後と高く、年間を通して降水量が多いのが特徴です。

アフロ正岡(俺)

3月から4月、9月から11月は雨季だから、雨がすごい!日本では体験できないから最初はテンション上がってたけどな・・・。

クアラルンプール気候
  • 3月から4月:雨季
  • 6月から8月:乾季
  • 9月から11月:雨季

クアラルンプールの時差は?

クアラルンプールと日本の時差は、1時間程度です。少しだけ日本が早く、例えば「日本が午後2時であれば、クアラルンプールでは午後1時」という時差があります。

アフロ正岡(俺)

時差もほぼないし、日本からも行きやすいし、結構いいところだよ。

マレーシアのクアラルンプールの魅力は?

観光スポットがたくさん

クアラルンプールには、たくさんの観光スポットがあるため、休日には留学仲間と観光を楽しむのもオススメです。

オススメスポット
  • ペトロナスツインタワー
  • チャイナタウン
  • バトゥ洞窟

特に、ペトロナスツインタワーは、クアラルンプールのシンボル的存在で、高さは451.9メートルあります。展望台からは、360度のパノラマビューが楽しめ、夜には美しくライトアップされるのでオススメです。

ペトロナスツインタワー
アフロ正岡(俺)

まぁスカイツリーの方が高いけど、クアラルンプール建造物全体が低いから、迫力はすごいよ!とりあえず、行ってみな!

癖があるけど料理が美味しい

クアラルンプールは料理も美味しくて、特に「ナシレマック」を食べてみてください。ナシレマックは、マレーシアの代表的な料理で、ご飯にカレーやチキン、目玉焼きなどを乗せたものです。

ナシレマック
画像出典元:wikipedia
アフロ正岡(俺)

俺はあんまり好きじゃなかったけど、留学気分を味わえるし、1回くらいはトライしてみな!留学先で、食の好みなんて言ってたら留学できん。

日本ではみられない文化も魅力

クアラルンプールは、ムスリム(イスラム教徒のこと)の多い国としての文化が色濃く残っています。イスラム美術館や、イスラム教寺院など、イスラム教文化に触れることができるのも魅力の1つです。

イスラム教寺院
アフロ正岡(俺)

日本にいたときは宗教とか興味なかったけど、マレーシアきて結構考え方変わったし、面白かったわ!

クアランプールの生活費は?1ヶ月の予算内と物価について

クアラルンプールでの1ヶ月の生活費は、8万円円程度あれば十分です。住む場所や食べるもの次第ですが、欧州のように毎月何十万円かかることもありません。物価も日本より少し安いので、住みやすいと思います。

アフロ正岡(俺)

東京で一人暮らしする余裕があるなら、クアラルンプールの方が全然安いよ!

マレーシアのクアラルンプールの治安は?

2020年のマレーシア統計局のデータによれると、クアラルンプールの犯罪遭遇率(10万人あたりの年間犯罪遭遇率)はマレーシアの平均よりも高い数値となっています。

マレーシアの平均256.6
クアラルンプール592.3
アフロ正岡(俺)

日本と比べると、どの国も大体治安悪いから「治安悪い」前提で留学するのがオススメ。

クアラルンプールでの治安対策

アフロ正岡(俺)

クアラルンプールで留学するなら、これだけは気をつけて欲しいことを3つまとめるぜ!

クアラルンプールで気をつけること
  • スリや盗難に注意
  • ナイトライフに注意
  • 詐欺に注意

スリや盗難に注意

人ごみが多い場所ではスリのリスクがあります。貴重品を見せびらかすことや、貴重品を入れたバッグを置いたりしないのが大事です。常に貴重品を身近に持っておくようにしましょう。

アフロ正岡(俺)

1番いいのは、お金になりそうなものは持ち歩かないことかな。

ナイトライフに注意

クアラルンプール周辺にはナイトクラブやバーがあり、夜遅くまで営業しています。ただ夜の街では、ドラッグや飲酒などなど危険なこともあるので、グループで行動することを心がけましょう。

アフロ正岡(俺)

帰り道が暗いなら、ケチケチせずタクシーを使おう!

詐欺に注意

クアラルンプールに限った話ではありませんが、観光客を対象とした詐欺が発生することもあります。例えば、タクシーの運転手が高額な料金を請求したり、偽の警察官に止められて貴重品を要求される等です。

アフロ正岡(俺)

信頼できるタクシー会社を利用したり、身分を証明してもらうのが大事。

マレーシアのクアラルンプールは留学先に向いてる?

クアラルンプールの留学は、オススメです。日本よりも治安が悪く、ちょっと馴れ馴れしい部分もありますが、その分人が暖かく笑顔が多い都市です。欧州に比べると物価も安いですが、しっかりと英語力を身につけることができます。

アフロ正岡(俺)

マレーシア留学するなら、クアラルンプールが1番かな。

オススメの語学学校は「【来て良かった】マレーシア留学におすすめな語学学校15選」を参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次