ホーム > 旅行の準備 > トラブル > パスポートをなくす
パスポートをなくしたら...
パスポートをなくしたら現地の警察署へ行き「紛失・盗難証明書」を発行してもらいます。その後日本国大使館へ行きパスポートの再発行の手続きをします。
まずは警察署へ

すぐに警察へ届けましょう!
パスポートをなくしてしまったらまず現地の警察署へ行き、紛失・盗難証明書を発行してもらいましょう。
日本大使館領事部
日本大使館領事部へ出向いて、旅券の失効手続をし、新規旅券の発給または帰りのための渡航書の発給を申請します。旅券の顔写真があるページと航空券や日程表があると手続が早いです。コピーは原本とは別の場所に保管しておきましょう。
再発行に必要な書類
- 現地警察署でもらった紛失・盗難届証明書
- 写真2枚(縦4.5cm×横3.5cm)
- 一般旅券発給申請書2通
手数料
- 10年用パスポート:1万6000円(マレーシアの場合 RM470)
- 5年用パスポート:1万1000円(マレーシアの場合 RM325)
- 5年パスポート(12歳未満):6000円(マレーシアの場合 RM175)
- 帰国のための渡航書:マレーシアの場合 RM75
※いずれも支払いは現地通貨で。
再発行後に日本へ帰国

パスポートを取得できました!
パスポートの再発行には1~2週間かかります。帰国のための渡航書は2~3日で発行してもらえますが、この渡航書では他の国へ立ち寄ることができません。
緊急時の連絡先、電話番号

緊急時はこちらに電話しましょう
クアラルンプール
- 警察・救急車 TEL:999
- 火災 TEL:994
- 在マレーシア日本国大使館 TEL:(03)2177-2600
コタキナバル
- 警察 TEL:(088)221-191(ホットライン)
- 救急車 TEL:(088)250-555
- 火災 TEL:(088)994
- 在コタキナバル出張駐在官事務所 (088)254-169
ペナン
- 警察・救急車 TEL:(04)999
- 火災 TEL:(04)994
- 在ペナン日本国総領事館 (04)226-3030
ジョホールバル
- 警察・救急車 TEL:(07)999
- 火災 TEL:(07)994
- 在ジョホールバル出張駐在官事務所 (07)221-7621
関連ページ
- 【2019年最新版】コタキナバルで旅行観光を考えている方へのアドバイス
- パスポートケースに使える透明のクリアケース
- パスポートは海外旅行に必要☆
- マレーシアは治安がいい国だが犯罪は多い!
- チケット(航空券)をなくしたら…
更新:2015年10月02日|公開:2012年09月04日|カテゴリ:トラブル
現在位置:ホーム > 旅行の準備 > トラブル > パスポートをなくす